福山市との取り組み

ソフトバンク
福山市
ソフトバンク

福山市

バーチャル施設見学
(リサイクル工場)を公開!

~最先端の3DカメラとAI技術、
360度カメラで作り出す
3DVRによる環境学習コンテンツ~

バーチャル施設見学(リサイクル工場)
バーチャル施設見学(リサイクル工場)

取り組みの背景

学校教育においてインターネットの活用や
小中学校等におけるタブレット端末の普及など,
急速にデジタル化が進み,環境学習の手法が大きく転換しており,
デジタルコンテンツによるサービスの提供が
時代のニーズとして高まっています。

「デジタル技術」の活用

3D赤外線スキャンカメラによる撮影で,
4K画像合成クラウドを使った
建物の3Dモデルを作成。
4K画像との3D合成で
臨場感に優れたバーチャル空間を
スマートフォン・PC・タブレット・VR
で体験可能。

「デジタルの社会実装」の実現

バーチャル施設見学(リサイクル工場) バーチャル施設見学(リサイクル工場) バーチャル施設見学(リサイクル工場)

環境学習コンテンツを
福山市と共同で製作し、公開

福山市では,ごみの分別や処理について理解を深めるため,箕沖町にある福山市リサイクルプラザを中心に,クリーンセンター(リサイクル工場),ごみ固形燃料工場の施設見学を実施しています。

そのような施設見学を,インターネットに接続できる環境であれば,幅広い世代が,いつでも,どこでも,体験できるように,クリーンセンター(リサイクル工場)のバーチャル施設見学を福山市と共同で製作しました。

くわいちゃんバナー
バーチャル施設見学(リサイクル工場) バーチャル施設見学(リサイクル工場) バーチャル施設見学(リサイクル工場)

3Dバーチャル工場見学を
お楽しみください!

従来の見学ルートでは
直接見ることができない場所などを
3D映像でより詳しく見学することができる,
「リサイクル工場バーチャル見学」です。
ボタンを押してお楽しみください!

3Dアイコン
バーチャル施設見学
(リサイクル工場)

Loading…

再生ボタンを押す

バーチャル施設見学
解説ポイントの動画一覧

01:07

【01】 ゴミの収集

地域のごみステーションに出されたごみを収集車(パッカー車)に積込んでいます。

Play Video
00:47

【02】 プラットホーム

収集してきたごみを一時的に保管する「ピット」が見えます。

Play Video
01:41

【03】 ごみの排出

ごみ収集車が収集したごみをピットに排出しています。

Play 360° Video
01:02

【04】 ピット

ピット内の様子です。

Play Video
00:23

【05】 燃やせる粗大ごみ置き場

重機で燃やせる粗大ごみを砕いています。

Play Video
01:41

【06】 禁忌品

誤って持ち込まれた,処理できないごみ(禁忌品)を展示しています。

Play Video
02:59

【07】 手選別室①

破れていない袋を手作業で破り,ごみの選別を行います。

Play 360° Video
02:35

【08】 手選別室➁

ベルトコンベアに流れてくるごみの中から,ペットボトルを選別しています。

Play 360° Video
02:46

【09】 梱包ヤード①

手選別されたペットボトルなどを圧縮し梱包する場所です。

Play 360° Video
00:31

【10】 梱包ヤード➁

手選別されたペットボトルなどを圧縮し梱包しています。

Play Video
07:51

【11】 天井クレーン

大型クレーンでピット内のごみを回収します。

Play 360° Video
02:10

【12】 中央制御室

天井クレーンの操作や,機械の管理をしています。

Play 360° Video
00:54

【13】 箕沖埋立地と新たなごみ処理施設

箕沖埋立地と,新たに建設中のごみ処理施設が確認できます。

Play Video
01:07

【14】 ベールの搬出

梱包されたペットボトルなどのベール(圧縮し結束したもの)を次の工場へ運びます。

Play Video

リサイクル工場アイコン

リサイクル工場について

着 工
1999年 1月
稼 働
2000年 9月
敷地面積
25,500平方メートル
延べ床面積
11,000平方メートル
処理能力
(容器包装プラ) 45t/5h
(不燃ごみ) 115t/5h
(燃やせる粗大ごみ) 10t/5h

クレーンアイコン

リサイクル工場で
処理されるもの

容器包装プラスチックごみ
容器包装
プラスチックごみ

ゴミ回収車
矢印右A
ゴミ回収車
●ペットボトル
●トレイなど
※ペットボトルはラベルとふたを外し,
軽く水でゆすいで出す。

矢印下A

リサイクル工場A
プラスチック
ライン

容器包装プラスチックごみは,ペットボトルや,お菓子の袋などのフィルム類に選別します。

不燃(破砕)ごみ
不燃(破砕)ごみ

ゴミ回収車
矢印右B
ゴミ回収車
●ガラス類 ●陶磁器類
●小型家電  ●自転車
●その他不燃製品

矢印下B

リサイクル工場
不燃性ライン

不燃(破砕)ごみは,すべて砕き,鉄やアルミの金属類を資源化します。

燃やせる粗大ごみ
燃やせる粗大ごみ

ゴミ回収車
矢印右C
ゴミ回収車
●木製の家具類
●寝具類など

矢印下C

リサイクル工場C
可燃性ライン

燃やせる粗大ごみは,小さく砕かれ,ごみ固形燃料工場などに運ばれます。

リサイクルマークアイコン

リサイクルの仕組み

ごみをリサイクル
するためには
多くの作業や工程が必要

バーチャル施設見学(リサイクル工場)

※福山市HP(くわいちゃんネット)より抜粋

くわいちゃんバナー くわいちゃんバナー